「退職金代わりに貰ってくよ」
と言う訳で、観て参りました『窓ノ外ノ世界』(初日舞台挨拶あり)。
映画自体は試写も含めて既に5回観てるのですが、変わらず同じ場面&台詞で涙してしまう自分が、そこに居たのでした。
その涙は、観る側の立場によって共感出来るキャラクターが変わったりして、より深く世界観に没入出来る感動に拠るもので、ありきたりな「お涙頂戴映画」では無いと改めて感じました。
それに、監督のこだわりから撮影技法や演出も凝っているし、役者の方々の演技の素晴らしさも相俟って、1時間のショートフィルムにも関わらず、物凄く見応えのある作品に仕上がってましたよ(^0^)/
で、今回の舞台挨拶は、登壇者が8人で15分というか~な~り慌しく短いモノだったのですが、相変わらずのフリーダムっぷりに笑いっぱなしでしたよ(笑)
”あつし”とか”秋山莉奈さん役の…”とか…そこら辺が自分的笑いのツボでして、ついつい思い出し笑いをしてしまったのはナイショです(笑)
(って言うか誠治朗さんのその表情…コメディ映画じゃないんですよね?(笑)&来週末はサブナードでね!って感じで 秋山莉奈のオシリーナ気まぐれブログにトラックバック)
その涙は、観る側の立場によって共感出来るキャラクターが変わったりして、より深く世界観に没入出来る感動に拠るもので、ありきたりな「お涙頂戴映画」では無いと改めて感じました。
それに、監督のこだわりから撮影技法や演出も凝っているし、役者の方々の演技の素晴らしさも相俟って、1時間のショートフィルムにも関わらず、物凄く見応えのある作品に仕上がってましたよ(^0^)/
で、今回の舞台挨拶は、登壇者が8人で15分というか~な~り慌しく短いモノだったのですが、相変わらずのフリーダムっぷりに笑いっぱなしでしたよ(笑)
”あつし”とか”秋山莉奈さん役の…”とか…そこら辺が自分的笑いのツボでして、ついつい思い出し笑いをしてしまったのはナイショです(笑)
(って言うか誠治朗さんのその表情…コメディ映画じゃないんですよね?(笑)&来週末はサブナードでね!って感じで 秋山莉奈のオシリーナ気まぐれブログにトラックバック)
| 固定リンク
コメント
個人的に、今まで観てきた(莉奈ちゃんの)中で、一番『美しい』と思いました。
本気で感想を書くと、長くなりそうなので自粛しときますww
投稿: Teru. | 2009年7月24日 (金) 00時21分
本気出して頂いて全然オッケーなんですが…
続きはイベント会場とかで、ご本人にって事で(笑)
投稿: モリモリ | 2009年7月26日 (日) 01時01分